349件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

この事業者については責任がなく、こういう事態に至った責任はやっぱり発注者の旧栃尾市にあるという認識の中で今回補正を盛られたのではないかと思うのですけれども、事業者施工業者には責任がなく、行政側の旧栃尾市に責任があったというふうに認識せざるを得ないという今現在のお立場かと思います。その辺について、もう少しその理由を聞かせていただけますか。

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

カメラとルーターを施工業者へ貸し出し、施工業者カメラを装着して、撮影した現場の映像を見て、仕様どおりの材料がそろっているかなどを確認するものでございます。  期待される効果でございますが、移動時間の削減がございます。これまでのように市の監督職員現場に出向く必要がなくなることで、他の業務に時間を割くことが可能。

燕市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-02号

改修工事施工管理については、毎月監督員施工業者、設計監理業者担当課指定管理者による工程会議を開き、問題等があればその都度監理、調整を行ってまいりました。このことから、工事は適切に行われていたものと認識しております。  最後に、2の(1)の③、テニスコートの再改修責任についてお答えいたします。テニスコートの傾きについては、表面排水のための勾配であり、設計どおりのため、問題ありません。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日文教経済常任委員会-06月23日-01号

渡部和人 中央公民館長  西地区公民館空調設備修繕工事については、令和4年2月の補正予算繰越明許費を設定したのですが、施工業者の部品の調達が間に合ったとのことで年度内に執行し、設備の不具合について工事を実施し、一応は終えています。 ○内山航 委員長  ほかにありますか。                    (な  し) ○内山航 委員長  以上で中央公民館の審査を終わります。  

長岡市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会本会議−06月16日-03号

長岡市は、太陽光パネルなどの省エネ・再エネに向けた取組を進めるため、産・官・学・金が一体となったパワーエレクトロニクス研究会や、製造業施工業者から成るプラットフォームを今年度に立ち上げてまいります。市内には、太陽光パネル取付け金具国内トップクラスのメーカーとして成長中の企業も存在しております。

新発田市議会 2022-03-17 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(経済建設関係)−03月17日-01号

次の住宅リフォーム支援事業は、空き家発生抑制及び市民住環境の向上並びに空き家利活用促進をするとともに、市民住環境改善市内経済活性化を図るため、住宅所有者が行う市内施工業者による住宅リフォーム工事に要する費用の一部を補助する経費であります。  2つ飛んで次の丸印特定建築物定期報告事務は、集会場病院など不特定多数が利用する施設定期検査報告に係る委託料であります。  

長岡市議会 2022-03-10 令和 4年 3月定例会本会議−03月10日-05号

それに伴って、次の段階として、中之島出張所新築工事施工業者入札が同年8月24日に行われ、9月3日に落札業者工事契約をいたしました。工事監理委託は、設計を行ったA設計室との随意契約を目指していましたが、平成30年9月20日からの数回にわたる見積り合わせの結果、長岡市側と金額が合わなかったために不調となったものであります。

長岡市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会本会議−03月08日-03号

しかしながら、市民施工業者からどのようなアンカーを設置したらよいか分からないなどの相談を多数受けたことから、実際の施工例や雪下ろしの安全対策などを掲載したパンフレットを作成し、さらに周知に努めてまいります。また、新年度には要援護世帯のうち非課税世帯等に対する補助率を引き上げ、一層の普及促進を図り、安全な作業環境の確保につなげてまいりたいと考えております。  私からは以上でございます。

長岡市議会 2021-12-09 令和 3年12月定例会本会議−12月09日-03号

そして、その設計に基づいて、中之島出張所新築工事施工業者、工事をする側の入札が同年8月24日に行われ、同月28日に開札、そして9月3日にこの工事契約に至ったというものであります。問題はこの工事に関する工事監理委託についてであります。工事監理とは、工事設計図書どおりに行われていることを確認するものであり、建築基準法建築士法で定められています。

長岡市議会 2021-09-10 令和 3年 9月定例会本会議−09月10日-04号

同年8月24日、この出張所新築工事施工業者入札が行われ、同月28日に開札、そして9月3日にこの工事施工のほうが契約に至ったという案件であります。ここまでは特に問題ないのですけれども、問題となっているのは、この中之島出張所新築工事監理委託であります。工事監理とは、工事設計図書どおりに行われていることを確認するもので、建築基準法建築士法で定められています。

燕市議会 2021-09-07 09月07日-議案説明・質疑・一般質問-01号

昨年4月の技術委員会で、強度の弱いところを内部まで全て、はつり取ってからコンクリートやモルタルで補修することなどにより、水道の塔の保存のための改修工事を行うことは技術的に可能という結論を受け、コンクリートをはつる範囲をどう把握するのか、またほかの改修法はないのかなどについて技術委員会の先生や施工業者などについて協議を行ってきました。

長岡市議会 2021-06-21 令和 3年 6月建設委員会−06月21日-01号

この工事においては、平成30年9月3日に施工業者が決まって、着手届が提出されたということです。その後、24日間は監理者不在の状態が続いて、9月27日に工事監理者が決定されたということであります。この空白の24日間に、先ほど述べた建築基準法で定める工事監理者はいなかったということですが、この間は工事監理業務は行われていたのでしょうか。

新発田市議会 2021-03-18 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(経済建設関係)−03月18日-01号

次の住宅リフォーム支援事業は、空き家発生を未然に防ぐとともに、市民住環境改善市内経済活性化を図るため、住宅所有者が行う市内施工業者による住宅リフォーム工事に要する費用の一部を補助する経費であります。  2つ飛んで次の丸印特定建築物定期報告事務集会場病院など不特定多数が利用する施設定期検査報告に係る委託料であります。  

阿賀町議会 2020-11-27 11月27日-01号

◆7番(山口周一君) コロナでやっぱり期間があまりにも少なく、従事者も限られたことは、これ事実かと思いますし、あと業者ですけれども、やはり偏ったんじゃないかと思うんですけれども、町民のための政策もあるでしょうけれども、そういう施工業者も、やっぱり公平にというわけにはいかないだろうけれども、営業力のあるところだけが受けて営業力のないところが取れなかったというようなことがないような要綱にしていただきたいのですが

小千谷市議会 2020-09-17 09月17日-02号

ってくるわけでございますけれども、大体7割ぐらいの数字が出るとオーケーという、建物によっても違いますけれども、その点、耐震補強しないでもよいという結果になった、オーケーということになったから、あれなのですが、あの当時であったら柱筋フープ筋は、今は10センチ程度になっておるわけでございますけれども、60年もたっているような状況だと、やはり30センチ近く空いているような建物が耐震補強しないでよいということになると、施工業者